視覚障害者のため「支援ボランティア利用術」講座を開催します

私たち視覚障害者にとって、情報を入手するためにはボランティアの方々の協力がとても重要になります。情報のバリアフリー化と言われても、自身での入手に困難な方も多いと思います。
そこで、視覚障害者支援ボランティア団体が提供しているサービスの種類や利用方法について知っ頂く機会を設け、自分に合ったものを取り入れることで、日々の生活の向上に役立てて頂けたらと思っています。
今回は一宮市内で視覚障害者のための支援ボランティア活動をされている「朗読ボランティアききょう」と「点訳サークルききょう」の皆さんからお話を伺うことに致しました。
詳細は以下のとおりです。
日 時 令和6年2月17日(土)午後1時30分~3時まで
場 所 尾張一宮駅前ビル(iビル)3階 市民活動支援センター内 小会議室
定 員 18名
参加費 無料
申込先 📞090-3424-9260(担当:高橋)
締 切 2月15日(木)